こんにちは

広島市 安佐南区 大町のにしひら鍼灸整骨院です。
最近注目されている「ファンクショナルトレーニング(ファントレ)」。
一般的な筋肉トレーニングとは違い「生きる上で必要な動き」の
トレーニングのことで、一人ひとりの「弱点」を見つけ、それに合った
トレーニングをしていこうというものです。
というと、なんだか難しそうに思えますが、自分の立ち姿を鏡で見るだけでも
「弱点」を見つけることができます。
たとえばこんなことはありませんか?
鏡に身体を映して正面から見たときに・・・
①手の甲が前に来ていて見えている →原因(A)、(B)
②つま先が外を向く →原因(C)
③耳、肩、おしりの横にある骨、
ひざ、くるぶしが一直線ではない →原因(B)、(D)、(E)
①手の甲が前に来ていて見えている →原因(A)、(B)
②つま先が外を向く →原因(C)
③耳、肩、おしりの横にある骨、
ひざ、くるぶしが一直線ではない →原因(B)、(D)、(E)
原因と弱点
(A)背中の筋肉が硬い →猫背や反り腰になりやすい
(B)肩甲骨周りの筋肉が弱い →猫背、肩こりになりやすい
(C)おしりの筋肉が硬い →腰痛になりやすい
(D)腹筋が弱い →猫背や反り腰になりやすい
(E)もも裏の筋肉が硬い →腰痛になりやすい
私たちの身体は一人ひとり違います。何となくみんなと同じトレーニングを
するより、それぞれが目的や理由がわかっていれば効果は実感しやすいものです。
現在の身体の詳しい状態については気軽にお尋ねください。また、治療中の方は
無理せず治してからトレーニングを行ってくださいね。