こんにちは!
広島市安佐南区大町東の にしひら鍼灸整骨院 です。
気象の変化によって体調が悪くなることはありませんか?
原因のひとつに自律神経の変調が関係している事もあります。
自律神経は、自分の意思とは関係なく自動的に働く神経です。
呼吸・血液の循環・消化・体温調節などの
身体を通常な状態に保つための働きをしています。
天気の崩れと共に体調が崩れてしまうのは、気圧の変動にあります。
気圧の低下や上昇を感じると
交感神経(身体を緊張させる神経)と副交感神経(身体をリラックスさせる神経)
からなる自律神経のバランスが乱れてしまいます。
交感神経が活発になりすぎると、痛みを感じる神経を刺激し、
頭や古傷などが痛くなります。
一方、
副交感神経が活発になりすぎると、倦怠感や気分の落ち込みを感じます。
身体の不調や、お悩みの症状がございましたら
お気軽にご相談ください。